2014年4月28日月曜日

春の麗蝶 ミヤマカラスアゲハ!

うちのサークルは蝶が好きな人が多いです。
中でも一番綺麗と評されることが多いミヤマカラスアゲハを採りに行きたい!との要望が。
OBの方から発生の早い地域を教えてもらったので4月26日土曜日に採集しに行きました!
ちょっとその前夜かるーくまたまたまた高尾ナイターへ。
9時に着き、採集者も1人だけ。
気温は悪くないのでこれは採れるでしょう、と思ったのだが中々うまくいかずイボタガ四頭、エゾヨツメ一頭という成果に。

状態がいいのでこのイボタガは持ち帰った。
そして一夜を高尾山で過ごし、(ノウサギやハクビシン?がいた)
ありがとう高尾!夏にまた来るよ!
そうして重いリュックを背負って僕は神奈川に向かっていったのだった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
所変わって神奈川のとある駅。
後輩のS山と合流し、40分ほど歩いて目的地へ。
image
アゲハチョウはツツジが好き。なのでツツジの咲いている場所をはじめからていねいに。
見回ると、
image
キアゲハ
image
モンキアゲハ
そして

ミヤマカラスアゲハ♂です!
いやあ、綺麗と言わざるをえないですね。前翅、後翅に連なる帯に後翅の赤色、前翅の青、グラデーションが様々で見る者を魅了しますね。

二個体目
同じミヤマカラスアゲハ♂なのにこんなに個体差があると色んな個体を集めて標本箱に並べる人の気持ちも分かる。

こちらはカラスアゲハ!
青味が強い気がします。ミヤマカラスアゲハとは後翅に白い帯があるかないかで判別できます。あとミヤマカラスのがキワどい。
カラス
image
白い帯がない。
ミヤカラ
image
白い帯がある。
他にも、ナミアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、オナガアゲハなども見られました。
時期次第でナガサキアゲハやジャコウアゲハも見られることでしょう。アゲハたくさんいます。いい所ですね。
他にもミヤマセセリや、小さな溜池でクロスジギンヤンマを見たり、スギカミキリを捕まえたりと春の虫採りを存分に楽しめました!
image
そして最後に後輩がミヤカラ♀を捕まえました!♀は♂に比べて珍しいので羨ましい…

オスとは色合いが違う。ちょっと妖艶な感じ。
ポイントを教えてくださったMさん、ありがとうございました!
今度は奥多摩でミヤカラと会いたいな。
文責 たんぢ

0 件のコメント:

コメントを投稿